小さなホテル       
メゾン・ド・ビュー 八ヶ岳
公式ホームページ
HOME > お客様の声&オーナーの声
お客様の声&オーナーの声

お客様の声NO.2 昨日はお世話になりました

■素晴しい旅になり、
ありがとうございました。


八ヶ岳の見える景色・間近に。みられた小鳥
建物、特にインテリア等の素晴しさに
感心するばかりでした。

お料理も、とても美味しく、五目寄せ豆腐・
ナスのとろろがけ・焼きたてのパンの味など
忘れられません。

帰りは、入笠山に行きましたが、山頂では
富士山も見え、絶景でした。
お花畑は、くりんそう・ふうろそう・おだまき・ 
こばいけいそう等多くのお花が咲き、
とてもキレイでした。
mayumiさん

■八ヶ岳の素晴らしいビューポイント。
標高1000メートル、八ヶ岳を一望する
高台わざわざ観光地から離れた静かな
里山に立地したという、オーナー夫妻の
心意気とこだわりに脱帽です。

十分なおもてなしのために、
一日に1~2組という贅沢さ。 
全館バリアフリーの素敵な山の
プチホテルですね.。
愛知の中村さん


■さわやかな風、素敵な宿、おいしい料理と

とても贅沢な一時を過ごさせて
いただきました。
また、素敵な虹を見に寄らせていただきます。
ありがとうございました。
小林・佐藤さま

*貴方は、知っていますか?
ダブルレインボーを見ると
「幸せになる!」と言う、
ハワイのロコの伝説を。

■めずらしい2段の虹
メゾンと八ヶ岳の間は、壮大な虹の
架かる、隠れたスポット。
メゾンに来て、もし、ダブル
レインボーに出会えた、貴方には、
きっと、好い事があるでしょう?・・


■愛らしいプチホテル 

素晴らしい景色を眺めながら
すてきな、雰囲気の中で頂く
心をこめて造られた、おいしい
お料理、最高の『おもてなし』を受けて
穏やかな気分になって癒されました・・・。

生活ってこういうものでは
なかったかしらと、自分達の
日常や今の世相を省みてしまいました。

とてもとても、沢山の事を感じさせらた
3日間でした。

又、こんな時を持てる日を楽しみに・・・
本当にありがとうございました。
5/1 千葉の植村さま




(各画像はクリックで拡大)

入笠山は山野草の宝庫、林の中の九輪草。
メゾンから見る八ヶ岳の主峰赤岳からのご来光
庭先に珍しいキツツキのアカゲラも来ます。
メゾンから見たダブルレインボー

お客様の声NO・3

楽しかった紅葉の旅

身体の不自由な叔父夫妻と、今年の7月に
腎臓移植をした私たちの身体障害者、
二夫婦の「紅葉の旅」の宿泊を
メゾンドビュー八ヶ岳にお願いをしました。

前日までの雨も上がり、暖かく小春日和の
天気に気分は最高、河口湖の紅葉の紅葉も
見ることが出来ました。

午後3時頃メゾンドビュー八ヶ岳に着き
景色は、
また 最高でした。
不自由な身体なので早めにつくように計画し
ゆっくりさせて戴きました。

運転をしていた私は夕食前に一眠 りして
身体を休めることも出来ました。
夕食は私たちの身体のことを
考えていただき、
野菜をふんだんに
使った料理は、
心まで温まり、オーナーとの
お話は程よ い
スパイスにもなりました。

翌朝八ヶ岳と朝靄を見ながらの起床も
格別でした。

マダム手作りのパンやジャムの朝食は
ボリュウム
満点です。

この日も天気に恵 まれ 私たちは恵まれた
二日間を
いただきました。

周りの身体の問題をかかえた方にご案内
出来たらと
思います。

オーナーそしてマダムのご健勝を祈ります。

横浜の信田さん


■8月19日~21日(2泊3日)は、
大変お世話になりました。


夏休みをとったものの、体調が優れなかったので
何も計画がたてられず
旅行の前日に、
Internetで 検索して突然に決めました。

 
日々の忙しさを離れて、心身共にとっても
リラックスさせていただきました。

お部屋はとてもステキな暖かい雰囲気で、
趣味のいい家具や調度品がステキですね。
お掃除もとっても丁寧にされていて、
気持ちが良かったです。

お庭もすごく気に入ってしまい、一日目に
到着して部屋に入るなり
「 ここいいわ~♪ 私、またここに来たい。」と
話したんですよ~!
周りの景色も最高ですね。

何よりも、お料理がとっても
美味しかったです。
体調が悪かったので、今年の夏休みは
諦めていましたが
最高の思い出ができました。

またぜひ!違う季節にも行きたいと
話しています。「ありがとうございました。」

By. masuda
 

 

信州と甲州初夏の恵みの果実が届きました
八ヶ岳をバックに周辺のそば畑
オーロラか?メゾンからの暁の一瞬
横浜の信田様ご一行

お客様の声NO.4

■ フロントガラスに細かい雨がつく中

やっと、「メゾンドビュー八ヶ岳」の案内板を
見つけてたどり着きました。
香ばしい麦茶と、おいしいフルーツケーキに
ほっと、心なごみました。

お部屋の温かい調度、バスルームの清潔さ
とても、満足しました。

そして、お食事のおいしかったこと
お料理上手な奥さまのいるお宅に
お邪魔しているような、錯覚すらおぼえました
プロなのに失礼ですよね。

また、是非 来たいと思っています。
8・17 藤原さま


■13日は お世話になりました。
今回もお伺いできまして、とても
ゆっくりさせて頂き、本当に感謝
致しております。
メゾンは本当に 癒されます

空気 環境 景色 お部屋 お食事 
全て 何か、くつろげるのです。
また、ぜひお伺いさせて頂きたいと
思っております。
ありがとうございました。
横浜の丸山・森脇さま


■ありがとうございました。 8/11

初めてのプチホテル宿泊でした。
素敵な調度品の中、お掃除の行き届いて
きれいな
お部屋で、いい雰囲気で気持ちよく
過ごせました。
ありがとうございました。

入笠山の頂上で360度のパノラマを
目にして
感動してきました。
頂上で雷が鳴り出し、下山。

湿原の山小屋あたりで雨にあいました。
ゴンドラが雷のため、一時運行停止状態で
1時間ほど
足止めでした。こんなことは、
めずらしいとのこと。

いずれしろ、満喫して帰路につきました。
明日からまた仕事だ。 まずは、お礼まで。
西尾の石川さん
 

お勧めの御柱木落とし坂、見てきました。


いつも、お部屋にそっとある花、奥様の
お料理、景色などに、ホットし、ゆったりとした
ぜいたくなひと時を、過ごさせて頂いています。
小金井の柿原さま


   
■1231日~12日、2泊と大変お世話になりました。
イメージしていた通り(それ以上!)
とてもかわいいホテルで夫婦で
素敵な年越しを
過ごす事ができました。
薪ストーブにも感激でした!
 
奥様の作る朝食、夕食も大変美味しく、
おせちやお雑煮を出していただけると
思って
いなかったので嬉しかったです!
 
手作りパンもどれも美味しいし、
ジャムも最高!
夕食の果実酒も最高!
 
私達もジャム作りにチャレンジしたいと
思います。
富士見パノラマゲレンデでの初日の出・
初滑りを満喫しましたが、
今度は入笠山湿原
散策に行きたいと
思います。
 
とても思い出に残る年越しができました。
オーナーの笑顔にも癒されました。
ご夫婦のあたたかいおもてなしに
感謝します。
どうもありがとうございました。
 千葉の菅原さま
 
メゾンからの雲海に浮かぶ初冬の八ヶ岳
館内には、季節の花々が!
採れたてフルーツを果実酒に!
ゲストの菅原様が撮られた、パノラマゲレンデからのご来光!

お客さまの声NO.5

沼津の吉田さま

■こんばんは。
土日世話になった吉田です。

無事、家に到着いたしました。
二日間大変お世話になり、
ありがとうございました。
心も体もとっても癒されました。
夕飯も朝食もどれもとてもおいしく、
特にブイヤベースは二人で
美味しい美味しいと何度も言いながら
食べてました。
夕食後ののんびりした雰囲気には、
自宅にいるかのように寛ぐことが
出来ました。
また違う季節にも行ってみたくなりました。
ありがとうございました。
 


日野市の平田さま 
■夫婦でスノボ旅行の際に
お世話になりました。


うちの車はノーマルタイヤなので、
ペンションと
富士見パノラマスキー場間を
送迎してくださり、
大変助かりました。

ペンションの雰囲気は明るく、
清潔感があり、又
お部屋は可愛く、
木を基調としたインテリアで
落ち着けました。

バスタブがジャクジーで、スノボで疲れた
体を十分に
癒やすことができ、
気持ち良かったです。


手作りの食事は朝夕ともに
美味しかったです。

オーナーさんの人柄が温かく、
とても親切にして
くださり感謝しています。

帰り際にテラスから野性のカモシカを
見れたのが
嬉しかったです。

またお世話になりたいと思います。

 

   

パノラマゲレンデトップからの眺め!
新雪に包まれたメゾン
特別天然記念物のかもしかの子供が庭先に!
埼玉の阿部様

お客さまの声NO.6

京都の久保さま 2013・6/6

すばらしい天候と、ステキな小さなホテル
思い出に残る、旅となりました。

入笠山、飯盛山、平沢山(サクラソウの
群落が見れました)に、登り、
八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス
北アルプスの大パノラマを、満喫できました。

心のこもった、おもてなし有難うございました。

静岡の良知さま 2013 6/19

昨年8月に訪れた入笠山湿原の花々に
魅了され、今年は鈴蘭とレンゲツツジを
目的に計画しました。

今回は「山に限り無く近い宿を~」と思い、
ネットで口コミの評判が良く小さなホテル
への興味もあって申し込みました。

素晴らしい立地のお洒落な宿でした。
さえぎるもののない八ヶ岳の展望には
感動しました。

緑広がる庭には季節の花々が優しく
揺れ、林からはカッコウの声が響きます。

私共だけの贅沢な対応をしていただき
居心地の良い時を過ごさせていただきました。

食事も全てが自家製で楽しく美味しく
いただきました。
オーナー様のお人柄にも魅了され
再び訪れたく感じました。
ありがとうございました。

ちなみに湿原は日本すずらん群生で
清らかな香りが漂い、クリンソウや
アツモリソウも観察できました


滋賀の秀さん 2013-10/15

ゲストルームだけでなく、玄関・ラウンジ・
ダイニングなど、建物・室内全てがとても
清潔でおしゃれでした。

玄関先・庭先・ゲストルームからは、
蓼科山から編笠山まで、八ヶ岳全容が
見渡せます。

オーナーさんのお人柄が温かく、周辺の
お店なども教えていただきました。
朝食は、静かな音楽がかかるダイニングで、
また、朝日のあたるテーブルでおいしく
食べることができ、ゆったりとした本当に
リッチな気分に浸れます。

ありがとうございました。
   
入笠山湿原の九輪草
蓼科滝巡りも、楽しいですよ。乙女滝
入笠山のマツムシソウ
メゾンからの朝焼けの八ヶ岳

お客様の声NO.7

中原さま 2013 10/12

母が私のバースディに、この旅を
プレゼントしてくれました。

期待以上の八ヶ岳の景色に、心洗われました。
空気がきれいなせいか、夜は星が
とてもキレイでした。

夕食も、とても美味しかったです。
やさしい味ですね!
私はホコホコのカブが忘れられません。
そして、チーズケーキは最高です!

今から、朝食を、楽しみにしています。  

 

国分寺の田名網さま 2014-5 


大変すてきなホテルでした。
お部屋の雰囲気もとても居心地がよく
清潔で、お花が飾られたり、ポプリが
置かれていたりと細かいお心遣いも
嬉しかったです。

またロケーションが素晴らしいですね!
窓から八ヶ岳がよく見えるのがとても
嬉しかったです。
お庭も草花の手入れがされていて、
季節ごとに訪れてみたいと思わされます。

食事も大変おいしく手の込んだお料理で、
手作りパンとジャムは最高です!

入笠山にとても近いのも便利です。
子供連れでも手軽なハイキングが
楽しめました。
色々欲張って出歩きましたが、
本当はテラスやラウンジでのんびりも
気持ちよさそう!

またぜひ訪れたいと思います。


兵庫の波部さま 2014-8/2

先日7月24日から27日まで
色々とお世話に
なりまして
大変有難うございました。


永年果たせなっかた入笠山のお花畑や
八ヶ岳の眺め、尾崎喜八の住んでいた
分水荘あとの森等、訪れることが出来
喜んでおります。

落ち着いた雰囲気のあるお宿で、
目線で八ヶ岳が見える素晴らしい
ロケーションに
建っているのは、
本当に素晴らしいですね。


又機会があれば寄せて頂きたく
思っております。



鎌倉の長崎さま 2014-8/17

登山を始めて数年・・・経験は浅いですが
初めて、彼と彼の故郷の、長野の山を
登る事が出来、本当にうれしかったです。

こちらに泊まって、静かな夜の虫の声
朝、鳥さんが、エサ台に来る姿に
心が癒されました。

お部屋の花々、そしてジャムやパン、
すべての料理がやさしくて
温かさに感動!

すばらしい時をありがとう
心から、感謝です。



 

深まる秋、庭先のいろはもみじ!
やさしいお味、蕪とお揚げの炊いたん
庭には野鳥の姿も

お客様の声NO.8

■富士見町を愛した、多くの
文化人がいた事を、知った
旅でした。2014-11-23

メゾンからの八ヶ岳の壮麗な眺め、
ひとつひとつ、食材を吟味し、
心を込めて 作られたお食事
そして、快適なお部屋に加えて、
オーナーのお人柄に触れる事が
出来たことが、今回の旅の大きな
満足感の源でした。

 次回は、ぜひ、新緑の頃に
お訪ねしたいと思っています。
本当にありがとうございました。

湯河原の新形さん 

■メゾンドビュー八ヶ岳の方へ

 おはようございます。

滞在中は送迎からお弁当まで、
大変お世話になりありがとうございました。

お陰様で昨日は北横岳から
素晴らしいパノラマを
満喫することができました。

スノーシューも存分に楽しめました。

また機会を作って訪れたいと思います。

 ありがとうございました。

 
横浜の大倉さま 2015 2/21 



■夫婦で、入笠山に、スノーシューに
来ました、毎年、訪れています。

今年は、メゾンさんに出会えて
美味しいお料理頂き、大満足です!!!

自分達も、いつかは、こんなステキな
お家を、この辺りで持てたら・・・と
思いました。

また、来ます!
ありがとうございました!

■小平市の河野様 2015 3/14

■部屋からの八ヶ岳の眺望、
ホテルの雰囲気、食事とも満足です。
立地もゴンドラに近く、
入笠山登山にも便利で最高でした。
オーナーとの語らい、
庭への鳥たちの来訪、癒されました。

練馬のヒロ様 2015 5/5
長芋のホクホク煮
富士見公園の紅葉
厳冬期のメゾン・ド・ビュー八ヶ岳
ヒロ様、撮影の早春の入笠山湿原。

お客さまの声NO.9

●2020・10月 60代、男性のお便り
その名の通り、八ヶ岳を望む絶好のビューポイントに立地する清潔な佇まいの別荘のようでした。富士見バノラマリゾートのゴンドラ間との送迎もして頂いた元スキーインストラクターとお聞きしたオーナーも、施設設備へのこだわりや語り口からしてエコロジストとも推察される穏やかな素敵な方でした。そして、コロナ対策のため利用者は私たち二人のみ。おかげさまで〝喧騒〟を好まず静かな山歩きを楽しむ私たちにとって、静かで落ち着いた一泊を過ごせました。しかも、2日目は快晴のもとで入笠山の頂上に立つことができて、360°の眺望をじっくりと楽しみました。また機会があれば、今回とは違う季節に再訪したいと思わせてくれました。ありがとうございました。〈追記〉こうしたきちんとしたポリシーを持って運営している個人や小規模の宿泊施設にとってこそ、いろいろ話題となっている〝GO TO トラベル〟が役立つと良いのですが……。

●2020/11 60代 男性のお便り
八ヶ岳連峰の絶景が窓に広がる落ち着いた宿。オーナー夫妻が温かく迎えてくださる。すぐ近くにゴンドラ発着駅があり、朝5時過ぎに行列に並んで標高2000m位の見晴らし台へ。残念ながらその日は雲海は見れなかった。

●2021/3 60代 女性のお便り
日本で、一番好きなお宿です。
又、何度でも来たいと思います。


大分の佛坂さま
多摩の小山内様
名古屋の関さま

オーナーの声。

冬は、スキー、夏は、入笠山散策&テニスと
お泊り頂いて、ご一緒に、楽しみましょう!
全力でサポートします。

■経歴
約40年前、蓼科山の麓に、山小屋オープン。
2002年、すべてを、プロデュースした
小さなホテルメゾン・ド・ビュー八ヶ岳を
入笠山麓に、オープン、現在に至る。

●富士見町エコツーリズムガイド

下記、スポーツクラブ主宰

●スキー&スノーボード
KSシニアスキークラブ代表
(元SAJ指導員&検定員)

●硬式テニス
(サンキューテニスクラブ代表)

*スキークラブ、テニスクラブ共に、
仲間募集中。

*連絡先 090-4389-7333 
メゾン・ド・ビュー八ヶ岳内 澤田まで。


●迎春23年目の春を迎えたメゾンより、
皆様のご健康と ご多幸を祈念し、
本年もよろしくお願いします。

2023年は、いい年になりますよう、
メゾンも皆様とご一緒に、少しずつ前を向いて、
歩いて行きたいと思います。




メゾン・ド・ビュー八ヶ岳 オーナー お待ちしています。
モットーは、楽しいスキー♪、シニア歓迎!
メゾン前庭から、望む、八ヶ岳連峰の朝焼け
ゲストの皆様と、お会いできるのを楽しみにしております。(メゾンの前庭にて)

mobile

QRコード

小さなホテル   メゾン・ド・ビュー 八ヶ岳 公式ホームページモバイル

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

 
お問い合わせ
ページのTOPへ戻る